門屋の補強

箕面にて現場監理をおこなっている、
移築された数奇屋普請の家の増改築の工事状況です。

増築部分と既存の基礎補強の工事の合間に
大工工事が手待ちにならないように、門屋の補強です。

屋根瓦をおろすと、野地板の上で金物で軒先を吊り上げるように
細工をしていたのですが、瓦の重みに絶えられず、
棟と軒先が垂れていたので、今回は天井板を剥がして
丸太の母屋を追加して屋根を支えるように変えました。

母屋を追加後に新たに天井板の張り直しです。
以前と同じように、板の小口は見付を薄く見えるように
はっかけでの納まりです。大工さんご苦労様です。

棟、軒先が水平に戻りました。

竣工写真がこちらにてご覧になれます。

箕面・池田・吹田・豊中・宝塚・西宮・芦屋・神戸市の
北摂・阪神エリアを中心に理想の空間を実現するストック建築設計事務所