梅雨の晴れ間に上棟作業一日目

宝塚市にて変形地に建てる住宅の工事経過です。
梅雨の時季ですが天気予報では晴れ間が続きます。
このタイミングに合わせて上棟作業の一日目です。

土台を伏せている作業状況です。
基礎と土台の間にある物は「基礎パッキン」になります。
土台が直接基礎に接しないので基礎からの湿気が土台に伝わりにくく、
床下の換気面積も増える効果もあります。
風がよく抜けるので床下の湿気も溜まりません。
立ち上がりに通気口をとる必要がないので、
構造的にも有利です。作業は二日目に続きます。

竣工写真がこちらにてご覧になれます。

宝塚市・西宮市・芦屋市・神戸市の阪神エリア・
箕面市・池田市・吹田市・豊中市の北摂エリアを
中心に理想の空間を実現するストック建築設計事務所