stock-arc のすべての投稿

第11回現代日本画の試み展「初春」を見て来ました

第11回現代日本画の試み展「初春」を見て来ました。
大阪と京都の2会場でおこなわれています。
私が伺ったのは大阪の方ですが会場は壽光寺。お寺です。

普段は檀家さんや関係者しか
出入りすることがない場所なので新鮮な感覚でした。
作家さんそれぞれが軸装にする布地を選び
初春をテーマにした作品が展示されています。

壽光寺ー1

寺の奥の間にもは商品が展示されています。

壽光寺ー2

掛け軸は吉岡佐知さんの作品。活け花は植物事務所コカジさん

壽光寺ー3

12/23(火)まで開催されています。
大阪会場 壽光寺大阪市西成区玉手東2-9-29
     06-6661-8982
落ち着いた気持ちになります。ご観覧お薦めです。

関西・大阪・北摂(箕面・池田・吹田・豊中)を拠点として
建築・住宅設計をおこなう ストック建設設計事務所

この週末3連休が見頃です

朝の散歩コースの箕面瀧道の紅葉が見頃です。
瀧道はこの時季が一番賑わいます。

紅葉2014-1

滝道に向かうまでの途中にある西江寺です。

紅葉2014-2

少し冷たく感じますが歩いても汗をかかず快適です。
この週末の3連休は天気予報も晴れなのでおススメです。

関西・大阪・北摂(箕面・池田・吹田・豊中)を拠点として
建築・住宅設計をおこなう ストック建設設計事務所

「Open Storage 2014 -見せる収蔵庫-」観ました

大阪市住之江区の北加賀屋地区の工場跡で開催中の
Open Storage 2014 -見せる収蔵庫-」を観て来ました。
open storage-1

大型現代アートの作品を紹介する展覧会です。
国際的に活躍中の5名の作家さんの作品です。

open storage-2
ヤノベケンジさんの作品です。

open storage-5
宇治野宗輝さんと やなぎみわさんの作品です。

大型作品を一度に見ることが出来る展覧会です。
迫力ある作品を間近に感じることが出来ます。

11月24日までの金・土・日に開催されています。
お薦めのイベントです。

関西・大阪・北摂(箕面・池田・吹田・豊中)を拠点として
建築・住宅設計をおこなう ストック建設設計事務所

今年は天狗さんを落ち着いて迎えました

箕面の西江寺(さいこうじ)では
毎年10月15・16日に「天狗祭り」がおこなわれます。

昨年はスッカリこの日を忘れていて
狼狽しながらのお祓いでしたが今年は朝から掃除をして
天狗さんを待っておりました。

昼下がり皆さんが来られ天狗・獅子舞に念入りに
お祓いをしてもらいました。お札も頂き早速貼り換えました。
ありがとうございました。

天狗祭り 2014

無病息災のご利益が続きことを願います。
来年も同じようにこの日を迎えたいと願います。

関西・大阪・北摂(箕面・池田・吹田・豊中)を拠点として
建築・住宅設計をおこなう ストック建設設計事務所